YOっちゃんの投資備忘録

メイン投資家+副業でフリーランスの仕事。ファンダメンタルを考慮した長期投資はセンスが無いため、短期の逆張りスイングメイン。ほぼ完全にシステムトレードに乗ってます。

交渉下手(-0.2%)

また一昨日までのように日経平均だけがあげて、新興系は弱含みの陰線で引けた一日。
保有株ではアルコニックスイーレックスが上げるも、
直近上昇していたヒノキヤGとトーセイが調整して-0.2%で着地。
引けに優待目的で保有しているSFPの決算発表を見越して買い増してみた。
今日は日米首脳会談の結果を受けて日経平均が堅調な推移というコメントもあったが、
日本の政治家って本当に交渉下手だなあという、悲しさの方が個人的には強い印象。
ただこれって個人の問題というよりは文化の問題にも近いんだろうなあ。
理由を考えてみても
  1. 和をもって尊しとする性質
    • 古来より農耕文化で競争よりは協同する社会であり、その遺伝子を引き継いでいること
    • 性善説を前提とした考え方が一般的であり、強気に交渉で「ふっかける」といったことに抵抗があること
      (※もちろん遺失物が見つかるなど性善説のプラス面はいっぱいあるのだが、交渉においては損をするだけである)
  2. 交渉を経験するチャンスの少なさ
    • 島国で完全に独立しており、過去に海外とまともに”交渉”して何かを勝ち取るという経験が少ないこと
      (※ポーツマス条約やサンフランシスコ講和条約のように”戦争(≠交渉)”での
       勝利・敗北がはっきり決まっている場合には交渉の余地がそもそも小さかったはず)
    • 年長者を立てるという儒教文化が未だに根づいており、例えば親子・兄弟などの間で
      何かを交渉して決めるという経験が多くの人の場合少ないこと
この2つが特に大きいのではなかろうか。
ただ2点目は意図的に機会を作ってトレーニングすることで克服できるはず。
<現物>
買い増し:SFP-HD(3198)※短期の決算またぎ狙い(優待分は保有済)
<信用>
取引なし
本日PF損益 -0.2%(前月末比:+0.9%、前年末比:+4.7%)